山口大学大学院東アジア研究科 大学院
東アジア研究科

本学への寄付

博士学位論文題目

※平成25年4月1日における学位規則改正により,博士学位論文要旨及び全文の山口大学学術機関リポジトリ(YUNOCA)による公表が開始されました。

学位記番号/学位の種類/学位授与年月日

氏名 「論文題目」

2023年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第166号/博士(学術)/令和5年9月26日

SUN SEN
〔孫 森〕
「武田泰淳中国小説研究 ―中国語・英語・草稿資料を手掛かりに― 」

東アジア博甲第167号/博士(学術)/令和5年9月26日

TAVARES BORGES JORGE
「A Quantitative Analysis of Industrial Policy Options for Ghana with a Focus on Resource Allocation
ガーナにおける産業政策の定量分析:資源配分を中心に」

東アジア博甲第168号/博士(学術)/令和6年3月18日

YING ZHUANGYUAN
〔英 庄园〕
「横光利一前期文学の典拠と思想 」

東アジア博甲第169号/博士(学術)/令和6年3月18日

TONG ZHIHUI
〔仝 志慧〕
「中国における資源型都市の産業構造の変化と政策効果の評価に関する実証的研究」

東アジア博甲第170号/博士(学術)/令和6年3月18日

PHONGSOUNTHONE SOMESANOOK
「A Comprehensive Study of MFI Performance, Credit Default Risk, and Fintech Adoption : To Improve Efficiency, Stability, and Social Impact of MFI for Financial Inclusion in Laos
MFIのパフォーマンス、信用デフォルトリスク、フィンテック導入に関する包括的研究:ラオスにおける金融包摂のためのMFIの効率性、安定性、社会的インパクトの改善に向けて」

東アジア博甲第171号/博士(学術)/令和6年3月18日

AN ZHENYU
〔安 振宇〕
「東洋医学における舌診と深層学習に関する研究」

東アジア博甲第172号/博士(学術)/令和6年3月18日

ZHAO SHUJUAN
〔趙 樹娟〕
「外国人児童生徒への学校対応の現状と課題に関する研究-散在地域における小学校を中心に- 」

2022年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第158号/博士(学術)/令和4年9月27日

Budi Wahyono
「Estimating the Value of Political Connections in a Sharia-compliant Environment : Evidence from Indonesia
シャリア・コンプライアンス環境下における政治的つながりの価値推定:インドネシアにおける実証分析」

東アジア博甲第159号/博士(学術)/令和4年9月27日

CHANG YANLI
〔常 艶麗〕
「日本語自然会話における「話者間反復」に関する研究」

東アジア博甲第160号/博士(学術)/令和5年3月16日

小村 有紀
「地方公共団体職員の専門性修得のメカニズム-児童相談所の実証研究-」

東アジア博甲第161号/博士(学術)/令和5年3月16日

ZHANG XUEPAN
〔張 学盼〕
「鉄骨工場の作業現場における日本語表現の特徴 ——技能実習生に向けられた日本語母語話者の発話の分析から」

東アジア博甲第162号/博士(学術)/令和5年3月16日

松尾 朗
「言語聴覚士養成教育における学習目標・評価に関する実践的研究 ―ICEアプローチを活用して―」

東アジア博甲第163号/博士(学術)/令和5年3月16日

池田 理紗
「Japanese university students learning English in the Philippines: Shifting attitudes ,beliefs and ideologies フィリピン短期語学研修に参加した日本の大学生に見られる変化に関する質的研究」

東アジア博甲第164号/博士(学術)/令和5年3月16日

植田 隆博
「障害者福祉施設における効果的行動コンサルテーション実践のあり方 -コンサルティの安定的な職務継続促進を図るために-」

東アジア博甲第165号/博士(学術)/令和5年3月16日

横山 誠
「遠隔教育支援環境における授業と学習活動の支援に関する研究」

2021年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第150号/博士(学術)/令和3年9月27日

ABDUL HARIS SETIAWAN
「A Study of Designing E-vocational Construction Drawing Learning Model in Civil Engineering Education Study Program
土木工学教育研究プログラムにおけるE-職業教育環境を活用した建築図面設計学習モデルに関する研究」

東アジア博甲第151号/博士(学術)/令和3年9月27日

DO THI VAN
「ベトナム語の方向移動動詞-日本語との対照-」

東アジア博甲第152号/博士(学術)/令和4年3月16日

SUBROTO RAPIH
「Banking and shadow banking:The roles of international capital flows and the development level of domestic financial institutions
銀行およびシャドーバンキング:国際資本フローと国内金融機関の発展レベルの役割」

東アジア博甲第153号/博士(学術)/令和4年3月16日

LU YUAN
〔盧 昱安〕
「有島武郎の女性観に関する研究-『或る女』における早月葉子像の形象-」

東アジア博甲第154号/博士(学術)/令和4年3月16日

GAN QUAN
〔甘 泉〕
「東洋医学における人体のペトリネットモデルの構築に関する研究」

東アジア博甲第155号/博士(学術)/令和4年3月16日

LU ANRAN
〔鹿 安冉〕
「林京子初期文学研究」

東アジア博甲第156号/博士(学術)/令和4年3月16日

ZHOU XIAOFEI
〔周 暁飛〕
「都市観光におけるレトロ風商店街の開発と真正性に関する研究-中国済南世茂寛厚里を中心に-」

東アジア博甲第157号/博士(学術)/令和4年3月16日

CHENG SHUHUAI
〔程 攄懐〕
「高等教育中心周辺論に関する研究-中国と日本の比較から-」

2020年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第139号/博士(学術)/令和2年9月25日

CAO HONGYU
〔曹 紅宇〕
「現代中国における社会変容と苗族の宗教的職能者-貴州省黔東南州台江県施洞鎮の苗族の文化人類的研究を事例として-」

東アジア博甲第140号/博士(学術)/令和2年9月25日

ペルラキ ディーネシュ ペテル
「Inbound tourism development and host environment for foreign tourists in heritage destinations of Japan, case study of Tsuwano」

東アジア博甲第141号/博士(学術)/令和3年3月16日

JIANG YUXUAN
〔姜 宇軒〕
「中国における国家賠償制度に関する考察-中国特有の問題を中心として-」

東アジア博甲第142号/博士(学術)/令和3年3月16日

MENG FANHONG
〔孟 繁紅〕
「環境経営促進のためのエコ・エフィシェンシー分析によるMFCAとSBSCの統合可能性と有効性に関する研究-中国の製造企業を対象にしたアンケート調査と環境・財務情報の検証を通して-」

東アジア博甲第143号/博士(学術)/令和3年3月16日

LIU CHUANXIA
〔劉 伝霞〕
「自然会話における二連鎖感動詞類に関する研究」

東アジア博甲第144号/博士(学術)/令和3年3月16日

GUO RUIQI
〔郭 睿麒〕
「苗族櫛と社会関係をめぐる文化人類学的研究-1950年代以降の中国貴州省黔東南州台江県施洞鎮の事例を中心に-」

東アジア博甲第145号/博士(学術)/令和3年3月16日

Nyoman Satyayudha Dananjaya
「A Study of the Application of Citizens’ Lawsuit Concept for Environmental Law Enforcement: “Towards Its Integration into Indonesian Civil Procedural Law”.
環境法の法執行に関する市民訴訟概念の適用に関する研究:-インドネシア民事訴訟法への統合に向けて-」

東アジア博甲第146号/博士(学術)/令和3年3月16日

Putu Ayu Asty Senja Pratiwi
「Effects of Self-Efficacy, Belief in Learning and Learning Strategies, on Language Knowledge and Language Use : A Study of English as a Foreign Language on Bali
自己効力感、学習におけるビリーフ、および学習ストラテジーの言語知識と言語使用に対する影響-バリEFL学習者を対象として」

東アジア博甲第147号/博士(学術)/令和3年3月16日

WU BIAO
〔呉 彪〕
「A Study on Test Data Generation for Software Testing by Applying Program Nets
プログラムネットを適用したソフトウェアテスティングのためのテストデータ生成に関する研究」

東アジア博甲第148号/博士(学術)/令和3年3月16日

YIN GUOPENG
〔尹 国鵬〕
「現代中国における環境群体性抗争に関する研究-ソーシャルメディアと群体性抗争の関わりから」

東アジア博甲第149号/博士(学術)/令和3年3月16日

若杉 祥太
「ICT活用による自ら学ぶ力を育む授業デザインに関する研究」

2019年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第126号/博士(学術)/令和元年9月27日

CHEN LIQIAN
〔陳 麗茜〕
「日本の上場企業におけるマーケット・タイミング理論の適用性検証」

東アジア博甲第127号/博士(学術)/令和元年9月27日

NIE NING
〔聶 寧〕
「秦漢時代『朝』空間研究」

東アジア博甲第128号/博士(学術)/令和元年9月27日

ZHOU DAN
〔周 丹〕
「中国の農村義務教育の現状と課題 -貴州省における実態調査を中心にして-」

東アジア博甲第129号/博士(学術)/令和元年9月27日

ZHANG YANG
〔張 洋〕
「中国古典戯曲『琵琶記』テキスト研究」

東アジア博甲第130号/博士(学術)/令和2年3月16日

GUO CHUNYAN
〔郭 春燕〕
「川端康成文学における異界の研究 -生と死・俗と聖をめぐって-」

東アジア博甲第131号/博士(学術)/令和2年3月16日

DO THI XUAN THU
「ベトナム語の複合動詞 -日本語との対照を通して-」

東アジア博甲第132号/博士(学術)/令和2年3月16日

YANG MEIZHU
〔楊 梅竹〕
「苗族社会における刺繍と社会関係をめぐる文化人類学的研究 -1950年代以降の中国貴州省黔東南州雷山県西江村を中心として-」

東アジア博甲第133号/博士(学術)/令和2年3月16日

JIN HAIYAN
〔金 海燕〕
「中国における義務教育に関する実証的・法的考察 -質の高い義務教育の実現に向けて-」

東アジア博甲第134号/博士(学術)/令和2年3月16日

DANG PHUONG THAO
「Sustainable development in the context of globalization:Opportunities and challenges underlined by FDI, trade and institutional qualities toward a greener economy」

東アジア博甲第135号/博士(学術)/令和2年3月16日

CININTA APRINA
「A Study of Juvenile Delinquency and Family Education due to Local Characteristics Difference in Indonesia」

東アジア博甲第136号/博士(学術)/令和2年3月16日

ZHOU XIAOZHI
〔周 小稚〕
「中国における個人の尊厳と公共性との協調 -個人情報保護視点から」

東アジア博甲第137号/博士(学術)/令和2年3月16日

TA THANH HUYEN
「日本語談話における沈黙に関する研究」

東アジア博甲第138号/博士(学術)/令和2年3月16日

堀間 洋平
「後発ASEAN諸国における日本企業のヒトの現地化に関する研究-地域統括会社の視点から-」

2018年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第119号/博士(学術)/平成30年9月27日

LI FUPINH
〔李 夫平〕
「近代日本の中国語教育関係書における擬声語の研究」

東アジア博甲第120号/博士(学術)/平成31年3月18日

Dipu Rani Bhowmik
「An empirical analysis on disposition effect and investor performance in Bangladeshi stock market」

東アジア博甲第121号/博士(学術)/平成31年3月18日

WANG YUPENG
〔王 宇鵬〕
「日本統治時代の台湾における美術のローカル・カラーに関する研究」

東アジア博甲第122号/博士(学術)/平成31年3月18日

CHEN DECHAO
〔陳 徳超〕
「火野葦平文学研究」

東アジア博甲第123号/博士(学術)/平成31年3月18日

YANG DIAN
〔楊 典〕
「中国の小売企業の多国籍化のメカニズムに関する研究」

東アジア博甲第124号/博士(学術)/平成31年3月18日

ZHAO ZHONGHUA
〔趙 忠華〕
「日中絵画の交流及び影響関係の一側面 -「形似画」の観点から」

東アジア博甲第125号/博士(学術)/平成31年3月18日

脇 貴典
「学校コンサルタント養成トレーニングにおけるコンサルテーションスキル獲得に関する研究」

2017年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第110号/博士(学術)/平成29年9月29日

YU HAIYING
〔于 海英〕
「梁啓超の民権思想について -その形成と発展-」

東アジア博甲第111号/博士(学術)/平成29年9月29日

SUN AISHU
〔孫 愛淑〕
「中国における消費者権益保護に関する研究 -消費者権益保護法」と実態調査との対照を通じて-」

東アジア博甲第112号/博士(学術)/平成29年9月29日

MAI JIARUI
〔麦 嘉瑞〕
「The Construction of and Strategies for Sustainable Tourism Development in Hainan, China」

東アジア博甲第113号/博士(学術)/平成29年9月29日

ACHMAD UBAIDILLAH
「STUDY OF GOOD GOVERNANCE INDEX IN YOGYAKARTA AFTER ENACTMENT OF LAW NO.13 OF 2012」

東アジア博甲第114号/博士(学術)/平成30年3月16日

HUO FEI
〔霍 斐〕
「遠藤周作の文学世界 -生への問いかけ-」

東アジア博甲第115号/博士(学術)/平成30年3月16日

カテリーナ オリハ
「戦前期における幻想文学の考察 -尾崎翠,佐藤春夫,内田百閒をめぐって-」

東アジア博甲第116号/博士(学術)/平成30年3月16日

黒﨑 貴史
「熟議を利用した新語形成プロセスに関する研究」

東アジア博甲第117号/博士(学術)/平成30年3月16日

WEI QIANG
〔魏 强〕
「中国の新・旧農村合作医療制度の展開と特徴」

東アジア博甲第118号/博士(学術)/平成30年3月16日

WANG XIAOWEI
〔王 小偉〕
「中国における地域観光の連携モデルに関する研究 -影響要因指標体系の実証分析によるモデルの選定-」

2016年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第97号/博士(学術)/平成28年9月30日

CHENG QING
〔程 青〕
「日本古典文学における怨霊の生成過程と鎮魂に関する研究」

東アジア博甲第98号/博士(学術)/平成28年9月30日

RESHALAITI ABILIMU
〔熱沙来提阿比力木〕
「新疆ウイグル自治区におけるオアシス・ツーリズムを通じた社会の持続性に関する研究-企業型農家楽と家族型農家楽の事例を中心とした比較分析-」

東アジア博甲第99号/博士(学術)/平成28年9月30日

ZHANG REN
〔張 任〕
「中国の大学におけるキャリア教育の展開に関する考察」

東アジア博甲第100号/博士(学術)/平成28年9月30日

XIONG LEI
〔熊 磊〕
「日本語の談話における初頭性及び末尾性に関する研究」

東アジア博甲第101号/博士(学術)/平成29年3月16日

RAN XIU
〔冉 秀〕
「『阿Q正伝』の作品研究」

東アジア博甲第102号/博士(学術)/平成29年3月16日

畠中 茂朗
「明治期山口県域における近代産業の勃興と地方企業家」

東アジア博甲第103号/博士(学術)/平成29年3月16日

XWANG XUE
〔王 雪〕
「明治・大正期における日本人の北京官話の学習 -日本人編纂の北京官話学習書を資料として-」

東アジア博甲第104号/博士(学術)/平成29年3月16日

DEVI ERNA RACHMAWATI
「The Strategy To Develop Microfinance For SMEs in Indonesia」

東アジア博甲第105号/博士(学術)/平成29年3月16日

YAN XIAOLING
〔閻 暁玲〕
「日常会話における割り込みに関する構造的研究」

東アジア博甲第106号/博士(学術)/平成29年3月16日

ZHONG CHAOFANG
〔鐘 朝芳〕
「工芸美術教育における中国伝統工芸の伝承・発展に関する研究 -農村職業学校工芸美術教育を巡って-」

東アジア博甲第107号/博士(学術)/平成29年3月16日

原田 拓馬
「学校改革を引き起こす教師の職業的発達と戦略」

東アジア博甲第108号/博士(学術)/平成29年3月16日

外山 明
「システムLSI事業における日系半導体メーカーの混迷要因の一考察 -システム連携の側面から革新的なTSMCとの比較を通じて-」

東アジア博甲第109号/博士(学術)/平成29年3月16日

阿濱 志保里
「大学初年次教育における知的財産の教育デザインに関する研究」

2015年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第86号/博士(学術)/平成27年9月30日

ZHAO XIAOYAN
〔趙 暁燕〕
「『源氏物語』の人生儀礼に関する研究」

東アジア博甲第87号/博士(学術)/平成27年9月30日

JIAO YANG
〔焦 陽〕
「中国におけるオンラインショッピングの発展と消費者行動の研究 -消費者の実態調査分析を中心に-」

東アジア博甲第88号/博士(学術)/平成27年9月30日

CHEN LIN
〔陳 霖〕
「マルチプロセッサスケジューリング問題におけるタスクグラフのブロック化に関する研究」

東アジア博甲第89号/博士(学術)/平成28年3月17日

「TDABCに関する調査・研究 -地方自治体への適用を考慮して-」

東アジア博甲第90号/博士(学術)/平成28年3月17日

SUN NAI LI
〔孫 乃立〕
「日本市場におけるCDSプレミアムの影響要素分析 -流動性と情報非対称性を中心に-」

東アジア博甲第91号/博士(学術)/平成28年3月17日

椿 光之助
「“事実と価値”に関する一考察 -Dasgupta[2001]の若干の検討を事例に-」

東アジア博甲第92号/博士(学術)/平成28年3月17日

WEI CHUNE
〔魏 春娥〕
「談話におけるフィラー待遇の研究 -「ま(ー)」と「なんか」について-」

東アジア博甲第93号/博士(学術)/平成28年3月17日

CHEN CHEN HAO
〔陳 振皓〕
「日本と台湾の大学における初年次学生総合支援」

東アジア博甲第94号/博士(学術)/平成28年3月17日

YUAN YU
〔袁 宇〕
「中国の病院におけるBSC -政策の歴史と実態調査を中心として-」

東アジア博甲第95号/博士(学術)/平成28年3月17日

BAO HURICHA
〔包 胡日査〕
「C言語プログラムの類似度評価に関する研究」

東アジア博甲第96号/博士(学術)/平成28年3月17日

正長 清志
「ファミリー・サポート・センター事業による病児・緊急対応強化事業の検証 -病児・病後児保育事業の進展と地域協働による病児サポートネットワーク事業の構築に向けて-」

2014年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第78号/博士(学術)/平成26年9月24日

EUREKA PUTRA
「Indonesian Income Tax in the Perspective of Revenues, Equity, and Efficiency」

東アジア博甲第79号/博士(学術)/平成27年3月16日

GUO LING LING〔郭 玲玲〕
「中島文学における『己』の探究」

東アジア博甲第80号/博士(学術)/平成27年3月16日

YU HUA
〔于 華〕
「中国における出稼ぎ労働者子女の教育の実態と法整備に関する研究 -現地調査の分析を中心に-」

東アジア博甲第81号/博士(学術)/平成27年3月16日

KUO SHU-CHUAN〔郭 淑娟〕
「台湾の民宿産業における環境負荷に関する研究 -資源利用の環境行動についての事例分析を中心に-」

東アジア博甲第82号/博士(学術)/平成27年3月16日

ZHANG MING TAO〔張 明涛〕
「モデリング学習とコンピテンシーの習得程度の認識」

東アジア博甲第83号/博士(学術)/平成27年3月16日

舩場 大資
「『武士道』にみるスポーツ規範形成に関する研究」

東アジア博甲第84号/博士(学術)/平成27年3月16日

NI MADE SOFIA WIJAYA
「Comparative Analysis of Rural Tourism Development. Case Study : Local Community Participation in Wongaya Gede Village and Yamashiro District.」

東アジア博甲第85号/博士(学術)/平成27年3月16日

永野ひとみ
「公民館活動を通した高齢者の生きがいに関する研究 -山口県防府市を事例として-」

論文提出による学位論文

東アジア博乙第7号/博士(学術)/平成27年1月28日

奥 和義
「日本貿易の発展と構造」

2013年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第72号/博士(学術)/平成25年9月27日

TENG XUELI
〔滕 雪丽〕
「日本の小中学校における総合的な学習の時間の実施に関する考察」

東アジア博甲第73号/博士(学術)/平成25年9月27日

YU JIANAN
〔于 佳男〕
「中国におけるスーパーマーケットと伝統的自由市場 -北京市の消費者実態調査を中心に-」

東アジア博甲第74号/博士(学術)/平成25年9月27日

QI JIAN
〔齊 艦〕
「コンビニエンスストアにおける購買行動の分析 -北京市の購買者調査を中心として-」

東アジア博甲第75号/博士(学術)/平成26年3月17日

ZHANG XINYUAN
〔張 馨元〕
「中国の環境会計に関する研究 -MFCAを中心として-」

東アジア博甲第76号/博士(学術)/平成26年3月17日

瀬崎 譲廣
「『場所』の社会学」

2012年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第65号/博士(学術)/平成24年9月28日

TIAN JIE
〔田 杰〕
「中国株式市場における季節効果の検証 -上半期効果・月次効果・曜日効果の実証分析-」

東アジア博甲第66号/博士(学術)/平成25年3月18日

LI HAIQUAN
〔李 海泉〕
「伝統都市と寺・廟の役割 -中国河北省承徳市における寺・廟の政治的、社会的役割をめぐって-」

東アジア博甲第67号/博士(学術)/平成25年3月18日

HAN HUI
〔韓 慧〕
「日本における看護師不足と中国人看護師受け入れの実態と展望 -日中の看護労働市場と看護人材養成システムの比較分析-」

東アジア博甲第68号/博士(学術)/平成25年3月18日

VUONG THI BICH LIEN
「若年層における感動詞の動態研究」

東アジア博甲第69号/博士(学術)/平成25年3月18日

KUO SHULING
〔郭 淑齡〕
「文化知識をコミュニケーション行動に生かすための日本語教育に関する実証的研究」

東アジア博甲第70号/博士(学術)/平成25年3月18日

LI XIYING
〔李 熙穎〕
「談話レベルにおける発話キャラクタの研究」

東アジア博甲第71号/博士(学術)/平成25年3月18日

YUAN GUANGWEI
〔袁 広偉〕
「中国人学習者向けの日本語語彙学習e-learningシステム構築の提案」

論文提出による学位論文

東アジア博乙第5号/博士(学術)/平成24年7月25日

福田 隆眞
「アジアにおける視覚言語による美術教育の展開 -シンガポール、マレーシアの事例-」

東アジア博乙第6号/博士(学術)/平成25年3月29日

UZAMA AUSTIN
「Attracting Foreign Tourists to Destination; Developing Marketing Strategy framework for Destination Japan.」

2011年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第61号/博士(学術)/平成24年3月16日

WANG CHIUYANG
〔王 秋陽〕
「日本統治前期の台湾における「国語」教育に関する研究」

東アジア博甲第62号/博士(学術)/平成24年3月16日

GUO XIN
〔郭   鑫〕
「「満洲国」社会事業政策に関する研究~日満総動員体制構築との関連性を中心に~」

東アジア博甲第63号/博士(学術)/平成24年3月16日

HANNY ZURINA BINTI HAMZAH
「THE RELATIONSHIP BETWEEN JAPAN AND ASEAN COUNTRIES IN THE AUTOMOTIVE INDUSTRY THROUGH REGIONAL TRADE AGREEMENTS」

東アジア博甲第64号/博士(学術)/平成24年3月16日

町田 万里子
「「精神的自立」を育む道徳授業に関する研究」

論文提出による学位論文

東アジア博乙第3号/博士(学術)/平成23年10月26日

佐々木 武夫
「働き方の変化と日本的経営」

東アジア博乙第4号/博士(学術)/平成23年10月26日

德野 貞雄
「生活農業論-現代日本のヒトと『食と農』」

2010年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第53号/博士(学術)/平成22年9月22日

CHANG YA-CHING〔張 雅晴〕
「台湾における『日本画』に関する研究」

東アジア博甲第54号/博士(学術)/平成23年3月16日

嘉陽 正倫
「民生委員の現代的課題 -地域福祉の担い手としての役割-」

東アジア博甲第55号/博士(学術)/平成23年3月16日

小柴 久子
「市民参画型政治としての男女共同参画政策の考察 -市民団体と行政との協働のあり方の分析を通して-」

東アジア博甲第56号/博士(学術)/平成23年3月16日

濵田 泰
「観光統計を活用した観光地の魅力の定量化についての研究」

東アジア博甲第57号/博士(学術)/平成23年3月16日

ZHANG YU
〔張 瑜〕
「日本語と中国語のヴォイスにおける“責任遡求”に関する研究」

東アジア博甲第58号/博士(学術)/平成23年3月16日

西村 修子
「文芸雑誌『白樺』の美術的要素に関する研究」

東アジア博甲第59号/博士(学術)/平成23年3月16日

MA XINYUAN
〔馬 新媛〕
「音楽を活用した道徳授業の開発 -中・日比較研究を中心として-」

東アジア博甲第60号/博士(学術)/平成23年3月16日

山根 望
「妊娠期の夢に現れた母性に関する研究 -初産婦5人の夢分析から-」

2009年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第45号/博士(学術)/平成21年9月25日

ZHANG WENFANG
〔張 文芳〕
「中国農村金融と農村信用合作社の役割」

東アジア博甲第46号/博士(学術)/平成21年9月25日

BAI JINLONG
〔白 金龍〕
「中国における広告発展と消費者意識行動の研究 -都市部の実態調査分析を中心に-」

東アジア博甲第47号/博士(学術)/平成21年9月25日

WANG XIUHONG
〔王 秀紅〕
「中国の農家におけるメンタル・アカウンティングの研究 -巴林右旗の農村地域の調査をもとに-」

東アジア博甲第48号/博士(学術)/平成21年9月25日

北村 光一
「数学教育における生徒参画型授業モデルの開発と実証-中国貴州省初級・高級中学の事例を通して-」

東アジア博甲第49号/博士(学術)/平成22年3月16日

WANG PEI YU
〔王 珮瑜〕
「台湾から日本への留学に関する実証的研究 -社会移動の効果に焦点をおいて-」

東アジア博甲第50号/博士(学術)/平成22年3月16日

周  平
「中国における農村労働力流動の実証的研究 -出稼ぎ労働者の実態分析を中心に-」

東アジア博甲第51号/博士(学術)/平成22年3月16日

YANG QIN
〔楊 琴〕
「中国における消費者保護法制度研究 -日中比較を兼ねて」

東アジア博甲第52号/博士(学術)/平成22年3月16日

ZHANG ZHIYU
〔張 志宇〕
「中国の三年飢饉といわゆる『過大報告』の風潮との関係について -河南省の事例から」

論文提出による学位論文

東アジア博乙第2号/博士(学術)/平成22年3月1日

坂口 桂子
「家族経営と家の研究」

2008年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第37号/博士(学術)/平成20年9月24日

ZHANG WEI
〔張 偉〕
Adverse Selection, Ex-ante Moral Hazard and Group Lending: Theory and Evidence
(「逆選択、事前モラル・ハザードとグループ・レンディング:理論と実証」)

東アジア博甲第38号/博士(学術)/平成20年9月24日

堀江 新子
「青年海外協力隊の国際協力活動に関する研究」

東アジア博甲第39号/博士(学術)/平成21年3月16日

林 寛子
「若者の自立と進路選択に関する研究」

東アジア博甲第40号/博士(学術)/平成21年3月16日

BI KEHAN
〔畢 克寒〕
「日中国交回復以後の日中外交における歴史問題に関する研究」

東アジア博甲第41号/博士(学術)/平成21年3月16日

MA LIJUAN
〔麻 麗娟〕
「中日中学校美術教育における課程改革及び課程資源に関する考察」

東アジア博甲第42号/博士(学術)/平成21年3月16日

WANG YANLI
〔王 艶莉〕
「中国の農民保護政策に関する考察」

東アジア博甲第43号/博士(学術)/平成21年3月16日

LI CHANG YONG
〔李 長勇〕
中国における企業労働紛争調停制度に関する研究

東アジア博甲第44号/博士(学術)/平成21年3月16日

椙村 知美
「対人関係に係わる言語表現の研究-地域差・年齢差等の解釈から-」

2007年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第28号/博士(学術)/平成19年9月26日

WANG SHANG
〔王 上〕
「中日における福祉コミュニティ形成に関する比較研究」

東アジア博甲第29号/博士(学術)/平成20年3月17日

WANG MEILING
〔王 美玲〕
「台日における不登校現象とフリースクールに関する比較研究 」

東アジア博甲第30号/博士(学術)/平成20年3月17日

越智 裕二
「訓点資料における『句切りの点』分類考」

東アジア博甲第31号/博士(学術)/平成20年3月17日

GU LING YI
〔顧 令儀〕
ナショナリズム「現代日本と中国の民族主義に関する比較研究」

東アジア博甲第32号/博士(学術)/平成20年3月17日

FAN PEI YI
〔范 蓓怡〕
「台日高齢者の就労と就労意識に関する研究 」

東アジア博甲第33号/博士(学術)/平成20年3月17日

LUO LIAN PING
〔羅 蓮萍〕
「中国と日本の社会的問題解決方略に関する発達心理学的研究」

東アジア博甲第34号/博士(学術)/平成20年3月17日

AYSUN UYAR
Political Economic Analysis of Economic Partnership Agreements within Japanese Foreign Policy Making
(「日本の外交政策の形成過程における経済連携協定の政治経済学的分析」)

東アジア博甲第35号/博士(学術)/平成20年3月17日

YU GUI ZHONG
〔余 貴忠〕
「中国貴州省少数民族地域における環境保護法制に関する研究」

東アジア博甲第36号/博士(学術)/平成20年3月17日

金谷 玲子
「民家の変容に関する実証的研究-山口市・防府市域の中門造りの成立と継承-」

2006年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第20号/博士(学術)/平成19年3月16日

牛見 真博
「長州藩校明倫館における山県周南の教育理論とその実践に関する研究」

東アジア博甲第21号/博士(学術)/平成19年3月16日

ZHOU BIN
〔周  彬〕
「学校教育における生徒の心理的ストレス及びストレスマネジメント教育―中国および日本の中学生を対象として― 」

東アジア博甲第22号/博士(学術)/平成19年3月16日

PARK IN SIK
〔朴 仁植〕
「日本の朝鮮支配における政治・言論研究」

東アジア博甲第23号/博士(学術)/平成19年3月16日

LIN YU PING
〔林 宇萍〕
「湖北省における漢川善書の宣講活動に関する研究」

東アジア博甲第24号/博士(学術)/平成19年3月16日

SHEN HE LI
〔申 荷麗〕
「中国農村地域におけるNGOの開発活動に関する研究―貧困削減と教育援助― 」

東アジア博甲第25号/博士(学術)/平成19年3月16日

山根 薫
「日本における都市間構造と産業集積―『規模』と『距離』からのアプローチ―」

東アジア博甲第26号/博士(学術)/平成19年3月16日

泉 房子
「南九州における神楽面の民俗学的研究―王面から神楽面への展開を中心に―」

東アジア博甲第27号/博士(学術)/平成19年3月16日

木下 真
「3値による関係の表現と構造分析に関する研究」

2005年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲12号/博士(学術)/平成17年9月28日

CHANG WUHUA
〔張 務華〕
「海外直接投資タイミング研究―台湾電子・電機企業の対中国投資決定要因の実証分析―」

東アジア博甲13号/博士(学術)/平成18年3月20日

WU CHIN FANG
〔呉 秦芳〕
「接触場面における日本人母語話者の談話分析―初級から上級への会話指導のために―」

東アジア博甲14号/博士(学術)/平成18年3月20日

YANG MENG CHE
〔楊 孟哲〕
「日本統治時代の台湾美術教育 1895~1927」

東アジア博甲15号/博士(学術)/平成18年3月20日

LAI MING CHUN
〔頼 明俊〕
「ステークホルダーからみた企業とコミュニティ―台湾における企業の地域活動に関する比較分析―」

東アジア博甲16号/博士(学術)/平成18年3月20日

東 資子
「民俗医療に見る病いの理解と治療の実践―南西諸島の事例から―」

東アジア博甲17号/博士(学術)/平成18年3月20日

作田 誠一郎
「戦前日本の『不良少年』観の変容過程と社会的反作用に関する研究」

東アジア博甲18号/博士(学術)/平成18年3月20日

PENG CHIUNG HUI
〔彭 瓊慧〕
「日本統治時代における言語教育政策の展開と特質―台湾人の受容態度を中心に―」

東アジア博甲19号/博士(学術)/平成18年3月20日

SARKER TAPOSH
IMPACT OF MICRO-CREDIT ON WOMEN’S EMPOWERMENT IN RURAL BANGRADESH : A COMPARATIVE STUDY BETWEEN IRWDP AND UTTRAN
(「バングラデシュにおける女性のエンパワーメントに対するマイクロ・クレジットの役割:IRWDPとUTTRAN「マイクロ・クレジット組織」の比較研究」)

2004年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第6号/博士(学術)/平成17年3月17日

XING YONG FENG
〔邢 永鳳〕
「近世における日本知識人の対外認識」

東アジア博甲第7号/博士(学術)/平成17年3月17日

DUAN WEIQING
〔段 薇清〕
「中国における教育改革と私営企業家のフィランソロピー」

東アジア博甲第8号/博士(学術)/平成17年3月17日

ZHANG YUNWU
〔張 雲武〕
「中国の都市化と社会的ネットワーク」

東アジア博甲第9号/博士(学術)/平成17年3月17日

LEI XIUYA
〔雷 秀雅〕
「日本および中国における高齢者の主観的幸福感に関する研究」

東アジア博甲第10号/博士(学術)/平成17年3月17日

ZHANG WENSHENG
〔張 文勝〕
「中国草原利用型牧畜業の課題と展開方向に関する研究―内モンゴルにおける牧畜業を中心として―」

東アジア博甲第11号/博士(学術)/平成17年3月17日

MOU XIANKUI
〔牟 憲魁〕
「中国における違憲審査制の歴史と課題―大法官憲法解釈制度を中心として―」

論文提出による学位論文

東アジア博乙第1号/博士(学術)/平成17年5月25日

叶堂 隆三
「居住条件不利地域における福祉社会の形成に関する研究―五島列島の高齢者と地域社会の戦略―」

2003年度

課程修了による学位論文

東アジア博甲第1号/博士(学術)/平成16年3月19日

河村 克典
「萩藩治水事業の研究」

東アジア博甲第2号/博士(学術)/平成16年3月19日

井上 晶人
「日本における政治的景気循環の計量分析」

東アジア博甲第3号/博士(学術)/平成16年3月19日

CUI YING CHUN
〔崔 迎春〕
「体制転換期における中国紡織工業の産業調整政策-1990年代を中心に」

東アジア博甲第4号/博士(学術)/平成16年3月19日

TAI LEE MING
〔戴 利明〕
「マレーシアにおける住民移転の研究」

東アジア博甲第5号/博士(学術)/平成16年3月19日

坪井 ひろみ
「グラミン銀行の社会開発における役割に関する研究」
Copyright © 山口大学大学院東アジア研究科. All Rights Reserved.
TOP